バイリンガール英会話のChikaさんが出てから、英語を楽しく学べるブログやYouTubeが増えてきました。今回は、英語猛勉強中の筆者が実際に読んでいる、お気に入りの英語系ブログを紹介します。
どれも「読めば読むほど何か身につく」はずなのでオススメですよ!
人気の英語学習系ブログ7選
1. HAPA英会話
日系アメリカ人のJUNさんがやっているブログ。英語の内容は、よくあるつまらない教科書のようなものではなく、日常的に使う自然な英語。バイリンガルならではの目線で詳しく説明をしてくれます。
ネイティブがよく使う単語やフレーズも例文とともに紹介してくれるので、外国に住んだことのない日本人にはわかりにくいニュアンスがとても勉強になります。YouTubeも更新されているので、筆者もたまに見ています。
2. あっほーUSA
日本生まれの日本人。アメリカで2年勤めた経験のあるブロガーさんが独自の英語学習方法を紹介しています。
このブログは「理論編」「実践編」など、それぞれの記事がどういう位置づけなのか、わかりやすくまとめてあるのが特徴。
また「英語学習おすすめジブリ映画ランキングBEST10」「英語学習おすすめNetflixランキングBEST10」のように海外の映画やドラマを題材にしているので、楽しく英語を学べます。
3. おもしろスラングリッシュ
ゴシップ好きな女性にはたまらないブログ。セレブの最新情報と一緒に英語が学べるので長続きするし覚えられます!ゴシップ誌に載っているような内容がここでまとめて見れちゃうのも嬉しいところ。
簡単な日常英単語が1つの記事に書かれているので、初心者向けです。
4. eikaiwaNOWブログ
こちらは個人のものではなく、英会話の先生を探すスマホアプリがやってるブログ。日常的に使う英語やビジネス英語、スラングなど、今っぽい英語の特集がいっぱいあって面白いです。
帰国子女の方が書いているようで、アメリカに住んでいたときの話やアメリカ人の彼氏とのエピソードがよく出てきます。また、客観的に見た日本人の間違えやすい英語の表現などもあってすごく勉強になります。
ちなみに、自分に合う先生を探すアプリも、可愛くてお気に入りです。
5. 目指せネイティブ発音!−英語マスターへの道
『英語発音クリニック』として発音矯正の集中レッスンと教材販売をしている方のブログです。レッスンをやっているだけあって「日本人が知らない英語の発音基本3原則」など、発音についての記事はとてもわかりやすく説明してあります。
本人の解説動画もあるので、「難しすぎてちょっと続かなかった」「読むの飽きちゃった」なんてことには絶対にならないはず。事実、筆者が続いていますから!
6. DMM英会話ブログ
スカイプ英会話で最近流行っているDMMが運営しているブログ。学習系だけじゃなくて、海外で活躍する業界人たちのインタビューがあって面白いです。
記事がとにかく多いので、自分が探している内容のものや興味があるものが絶対に見つかるはず!ぜひ探してみてください。
7. 英語の勉強コラム
Weblioというオンライン百科事典サイトが運営しているコラムです。DMMと似ていて、記事の数がすごく多いのがGOOD POINT!
辞書を作っているところだけあって、細かい意味の違いや使い分けなどがわかりやすく書かれているのが特徴。SVOCの説明や不定詞・動名詞の解説もていねいで、中学英語の基礎からきっちり復習できます。例文もさまざまな和英辞典から引用していたりして、言葉の取り扱いの精密さは一線を画しています。
楽しく英語を身につけよう!
ガンガン勉強して英語を身につけるぞ!と参考書とにらめっこしていてもすぐに嫌になっちゃいますよね。英語は楽しく学ぶのが1番。
ここで紹介したブログを読んで、英語を自分のものにしていきましょう!
(image by PIXTA)